\わたしが作りました/
あと、プロンプト生成力についてはAIくんはノータッチだから、自分で頑張らないといけなさそう感ありけり
まとめると、嫌いではないし使わない方がいいよなんて毛頭言うつもりはないけど、いぬはまだがっつり使わないかなーって気持ち。ClaudeとかCursorとかはそろそろ本腰入れて勉強したいところだけど
その時のゴール(成果物、得たい情報)まで1本道で案内してくれるように見えて実はそうじゃない(生成ミスや誤りを含んでいるなど)から、そこはちゃんと芯を持って向かい合おうね、の状況なのかなーって感じだけど、完璧に1本道に案内してくれるようになって頼り切りになったらそれこそ脳死じゃ
1日調べ回って、表出化しないけど得られたこと(あたりどころの付け方、周辺知識、良い記事わるい記事の匂い)もたくさんあると思う~
Claudeとかのコード生成系はまだ動かして確認してみれば正しいか正しくないかが(エラーのあるなしとして)きっぱり出てくれるから、そこはよさそうだなーとは思う
Googleの検索結果ちゃんにソースがついてないことがままあって、機能ごと一旦切らせてほしいって気持ち
外部ソースはそうねえ~
いぬは確度を求めちゃうから、要約された内容の真偽をさらに確かめるステップが必要になって逆に時間が掛かることが多い
きゅーなっぷのNASに搭載されてる画像アプリ、AIくんが「jpegだけ表示できるようにできるよ!」って言ったからいろいろ探してたんだけどそんなことそもそもできなかったし
うーん、いぬはまだAIくん楽しめないなー
なんか見覚えあるなあーって思ってたけど、アニメーション強風オールバックの人だったhttps://www.youtube.com/watch?v=6i4ZPbk_bxA
お顔と色使いがとてもよい
まったく知らない娘だけどきゃわ…https://hobby.dengeki.com/news/2589149/
なんか最近ずっとねむい…
おさけーしましたねむい
ゆずろんあむあむ
すぴ
ねむい
ききちゃんももふ~
ゆずろんつばきちゃんなでこなでこ
まったりできる一杯を、あなたに。