\わたしが作りました/
おしごとで要件整理とかしてるのがちょっと役に立ってる感
今作ってるやつ、これまでのノートを気軽に(内容含めて)見返せるようにする、任意の順番でノートを保持させられるようにしておいて、頭の中の記憶と近い状態を維持しておく、を方針の一つにしてる
そう、フォルダ分けとかタグ管理って心理障壁になるのよね
ふぎゃ〜
あぷり作ってみてわりと良さげを感じてるから、いぬ的にっちな需要がありそう
思考整理、Obsidianでもいいんだけどね
むぎゅ〜
しよわんなで〜
おしごとパソコンからアクセス可能なコードTips群として使ってる
Bookstack、がっつり使い込んでるわけではないけど2回の移行を経ていまはNAS上のコンテナに乗せて使ってるよ〜
Webあぷりけーしょんのユーザ情報をどこから暗号化しておくかいなか
コードスニペットや少し長めの文章はbookstack、散文的な思考メモは自作アプリ、かなぁ
てづくりあぷりとbookstackの差別化について考えています
げまらいぶ2の時のリセールは割と取りやすかったから、同じ仕組みならたすかるかも
だめだったときはりせーるを信じよう
一般販売、獲得できたためしがない
おなかがすいてる
ろんろがんば!
はるしねーしょん、名前は好き
いやいやになっちゃうのんかり
まったりできる一杯を、あなたに。