\わたしが作りました/
講義資料としての質が…
これまで、ナレッジとかTipsは1つのmarkdownファイルに見出し切りながら書き連ねてたんだけど、BookstackでTips単位で切り出して書き連ねるとなんかいい感じに俯瞰できそうな気がしてて、いい感じに作用していったらいいな〜のステータス
いいのよ〜!いい感じに使えてきてるから知ってたら嬉しいな〜で聞いてみただけ!ありがと〜〜
だめもとでぽいぽい
ねねろむにゃ、bookstackのページ一覧画面(ブック開いたとことか)の、ページの内容がちょろっと載ってる部分を「ここまでは一覧画面に載せたいけど、ここからは一覧画面に載せたくない」みたいな制御入れたいんだけどそういう機能は特にないよね…?
いぬみたいに何事にもコストがかかるたいぷはひたすらにショートカットを用意して消費するMP(もふぽいんと)を節約しないといけない
んなぁ〜
ねむい
わ〜
あめびしょびしょ
おうちかえてきた
ふへ
わんぱくした…
おいしいごはんはおいしいのでおいしい
月一くらいでこういう日ある
お腹すきすぎてこうなってるけど、今日は15時にでかぺやんぐ食べてるしおなかバグってる日っぽい
ぎりとべそう!
とひばこきた
しなしなやわらか
おうどん製のおはか
まったりできる一杯を、あなたに。