Show newer

:@KiKi@mofmof.coffee: を占ったよ〜 

@kiri_bot01 ありがと

正直……ここまでのクオリティの子が5000円は安すぎな気がする…

そっか…250種類の表情じゃなく250種類動かせるってことか。すごい

表情を作るためのこまかいスライダーが250種類あるから…発想次第で表情は無限大に…

可愛らしいアバター!表情250種類あるんだ サンプル画像のウインクとか右下の顔とかかわいい

鹿児島県知事選 

多分、三反園さんを担ぎだし塩田さんを担ぎ出した人たちが米丸さんに関わってるのかな?と思ってたけど、どうなんだろうね。
立憲民主党も社民党も独自候補を擁立しなかったのは選択肢として痛い

Show thread

鹿児島県知事選 

塩田康一  337,357票(自公国)
米丸麻希子 180,608票(自民党県議)
樋之口里花   53,317票(共産党など)

前回
塩田康一222,676票(元々三反園の後援会長らが打診して擁立、国民と野党の一部が支援)
三反園訓195,941票(自公)現職
当選時は反自民の統一候補、脱原発保守勢力が後援会長
伊藤祐一郎132,732票 (自民前知事を立憲民主党が推薦)
青木隆子56,297票
横山富美子 27,404票 (日本共産党と新社会党)
有川博幸16,832票
武田信弘5733票

連合、国民、社民、会派県民連合は自主投票で国民民主党が伊藤か塩田
社民は実質横山か青木か塩田

地域分布見てみないとなんとも言えない、か

鹿児島県知事選挙 開票終了

塩田康一  337,357票(得票率59.1%)✅
米丸麻希子 180,608票(得票率31.6%)
樋之口里花   53,317票(得票率 9.3%)

東京都知事選 

訂正と追記、

UAゼンセンは国政で国民民主党だけど、都内では都民ファースト所属と立憲民主党と国民民主党と無所属に分かれていて、統一した行動をしていない
修養信仰団体の倫理宏正会は田母神と石丸支持
石丸氏の選挙対策本部長は現在も自民党都連役員で政治塾コーディネーター
他にも細かく組織票はあるだろうな

Show thread

東京都知事選 

連合は都民ファーストの会と国民民主党と立憲民主党で支持先が分断されてしまった。
2011年以降連合東京は知事選で民主党候補を支援してこなかった。
今回各産別が蓮舫氏を支援することを容認
・サンクチュアリ=近藤枝野グループ
旧社会党系と無所属由来系が2015年統合
・国のかたち研究会=菅直人グループ
旧さきがけ社民連系
・社会民主フォーラム=2020年に社民党から合流した派閥
・花斉会=元日本新党系派閥。野田派
蓮舫が事実上No.2

●小池百合子側
電力総連(国民民主党)
自動車総連(国民民主党)
電機連合(国民民主党)
JR連合(主に国民民主党、立憲民主党花斉会,泉派)

●蓮舫側
全労連と全労協は蓮舫支援
自治労(立憲民主党 サン&かたち&フォ)
JP労組(立憲民主党)
情報総連(立憲民主党 かたち&サン)
私鉄総連(立憲民主党 かたち)
UAゼンセン(国民民主党)
生活クラブ生協(生活者ネットワーク)

●組織行動出来ず
都職員労組

?JAM、基幹労連、JR東日本労組、フード連合、立正佼成会

Show thread

東京都知事選 

股さきになった連合
忘れられているけれど、実は
2007年を最後に連合東京は民主党の支援する都知事候補を応援してこなかった。
2011年4月静観
2012年12月宇都宮健児や松沢成文ではなく猪瀬(維新、公明支持、自民支援)を支持
2014年2月宇都宮健児や細川護熙(民主,維新,生活,結い)ではなく
舛添要一(改革、自民党、公明党推薦)
2016年7月「連合東京」は小池さんを支援
自民、公明、日こは増田元岩手県知事を
民主、共産、生活、社民などは鳥越を
小池の支援政党は旧みんなの党会派のかがやけTokyo、自由を守る会だけだったのに、ここに連合がたしか乗ってた。
あと立正佼成会が支援している。
2020年7月も「連合東京」は小池さんを支援

そして、今回
連合本部は小池支持。連合東京の本部は国民民主党が都民ファーストと提携してるので歩調を合わせて小池支持

しかし国民民主党側の労組のUAゼンセンは蓮舫支援に回っていた。

Show thread
Show older
もふもふ珈琲店

まったりできる一杯を、あなたに。