Show newer

泉派について 

泉さんの派閥の新政権研って現代の鳩山グループっぽいよね。
泉さん自身調整型の政治家で八方美人に各勢力とバランスをとろうと動こうとしているところある。
そして、結束力は弱い。
ただ、鳩山グループのような同盟系労組のバックアップは無い、
国民民主党から2022年に連れてきたJAMものつくり労連と基幹労連と当初からのフード連合くらいじゃないかな。新政権研に入っているのは。
その点名前も似る羽田派政権研究会に似てる。羽田さんが泉さん代表選の選対本部長だったし。
鳩山グループ政権公約を実現する会+羽田派政権研+仙石前原枝野派凌雲会の仙石前原枝野抜き+素交会の一部の合成品だし、政策的まとまりは弱いよね

新立憲民主党発足前からの勢力でいうなら、
泉健太党首が[旧国民民主党]
 元々凌雲会(仙石前原枝野派)
 現在は新政権研究会(泉派)というかつての羽田派に似た名のグループを合流後に立ち上げ
枝野幸男前代表[旧立憲民主党]
 元々凌雲会(仙石派)
 現在はサンクチュアリ(旧社会党派閥)に移籍
吉田晴美さん[旧立憲民主党]
 国のかたち研究会(菅直人派)
社民連、社会党右派、さきがけ系派閥
 2011年民主党入党2021年初当選
野田佳彦元総理[社会保障を立て直す国民会議]
 花斉会(野田派 旧日本新党系派閥)
 元々日本新党⇒新進党⇒民主党
2017民進党⇒無所属の会⇒社保

取りざたされていた人が、
泉健太代表、枝野幸男前代表、野田元総理、江田憲司元結いの党党首、吉田晴美2021年初当選のプロパー、馬淵澄夫国交大臣、西村ちなみ元幹事長前回候補、小川淳也前回候補、石川香織議員の9人から4人に
やっぱり推薦人を20人と議員数が違う自民党と同じに厳しくし過ぎたのが問題なのでは

Show thread

立憲民主党の代表選、まさかの江田憲司さんらみんなの党系が推薦人が僅かに届かないとはいえ、断念するとは。
国のかたち研究会が推す吉田晴美さんの推薦人になった。
これで4人に

くっついて寝声出して顎の下に枕差し入れたらスースー眠れたよ

早朝から目がはげしく腫れてる
肉球も

さんじゅっぷんまえ 

おうんくん、ようやく出た。まだ下痢だ

湿熱蘊結とは違うんだ
清熱系は下剤にしかならなかった
脱水に利水滲湿薬しても燥すだけ
炎症はあるから寒淋じゃない

こんな時に観てる場合じゃないんだろうけど、晩ごはん食べながらパソコンでアニメ負けヒロインが多すぎる!を見てる、すごいいい作品

Show older
もふもふ珈琲店

まったりできる一杯を、あなたに。