東京都知事選
各政党、政治団体の支援先
⭕は本籍
🇯🇵🗾国政政党 🏙️都議会 ✱自治体
▷自主投票 公式には明示せず
日本維新の会
れいわ新選組
参政党
都議会に議席を持つ自由を守る会は小池落選運動
その他 なんか出てくる
幸福実現党
維新政党・新風
スマイル党
▶小池百合子
⭕都民ファーストの会(実質所属)🏙
公明党🇯🇵🏙、自民党🇯🇵🏙、国民民主党🇯🇵✱(都議なし)、連合東京本部
▶斎藤蓮舫
離党し出馬
⭕立憲民主党🇯🇵🏙
日本共産党🇯🇵🏙、社会民主党(都議なし)🇯🇵✱
東京・生活者ネットワーク🏙
緑の党グリーンズジャパン🏙
新社会党✱
NHK国代表の立花が支持を表明
▶石丸伸二
維新の会の一部議員が支持
自民党の一部議員が支持
自民党都連役員が支援
アパグループ支援(元々田母神を支援してきた)
ドトールコーヒー組織支援が濃厚
▶田母神俊雄
参政党が事実上応援🇯🇵 党員資格あり
新党やまと✱
頑張れ日本!全国行動委員会
▶NHKから国民を守る党
国政政党 19人
▶清水
▶安野
▶内海聡
サイエントロジー(宗教団体)
他組織としては、在特会、つばさの党が候補を擁立
都知事選の部外者の感想
蓮舫さん政策良かったのに2位にギリギリ入るかどうかになるとは。
参院選での蓮舫支持層は知事選では小池に都議選では一部が都民ファに比例は一部が維新という層だったので、これを取り切れたかどうか。
蓮舫さん、ひとえに演説にわかりやすさが無かったなと動画をみて感じてた。
あと、若者の手取りを増やすといいつつ「ひとりで」を強調しているのは出身派閥の花斉会色が出てしまってるな、と。
ちょっとそこは嫌な感じがした。
政策として具体的に賃金を底上げ出来る政策はあるんだけど、演説で伝わりづらい。
あとは小池知事が元々掲げ、まったく実行しないまま8年過ごした政策をやり遂げる方向という、
民進党の政策を引き継いで結党した立憲民主党の結党を思わせるやり方だなと。
古来より良し悪し問わず劇場型選挙が人気を博しがちな東京都ではAI小池、石丸に比べ観客以上の劇場を作れなかったのではないか。
れいわ支持層や若い野党系無党派層を逃したんじゃないかな。
まず、政策打ち出しをもっとすべきだったのでは。