\わたしが作りました/
てづくりあぷりとbookstackの差別化について考えています
げまらいぶ2の時のリセールは割と取りやすかったから、同じ仕組みならたすかるかも
だめだったときはりせーるを信じよう
一般販売、獲得できたためしがない
おなかがすいてる
ろんろがんば!
はるしねーしょん、名前は好き
いやいやになっちゃうのんかり
のみしえ〜
けんちゃき〜
ながーいおやすみうらやましいけど、どこいっても混んでるから最近はこまめにお休み取りがち
おやすみいいな〜
すしらーきちゃ
おぼんにお家帰るあれ、なんかいらなくなっちゃった
おおさか遠征はあるけど、いぬもおしごと〜
たぷたぷ
一応認証周りは用意したけど、ごりごり作り込んでいってる途中だから、ひとばしら覚悟で使いたい人はれんらくしてにぇ
おくるまのディナーだ!
手書きよりもテキスト派なひと向け 手書きの良さもあるんだけど、検索性が著しく低いのがかなしみぽいんと
散文的な思考メモを取っておいて、まとまった文章の作成とかまだ気づいていない部分への気付きを促すためのメモツールちゃんです
まったりできる一杯を、あなたに。