\わたしが作りました/
使えそうか使えなさそうか、欲しい機能があるかないかをきいてみたい
アプリそれなりに仕上がったら、ろむにゃんにぶつけてみて意見聞いてみたいかもだなー
情報とかノウハウ、気持ちの整理のことについてずーっと考えてきてるけど、まだまだ難しい
頭の中からのメモリ解放を主としつつ、あとから使いたいなって思ったときにあまり煩わずに取り出せるのが一番良さそうかなーって最近思う
めもちょうとはそういうもの
なでわしわし
つばきちゃんもがんばってるぞ〜〜
おねむ
おしごとで要件整理とかしてるのがちょっと役に立ってる感
今作ってるやつ、これまでのノートを気軽に(内容含めて)見返せるようにする、任意の順番でノートを保持させられるようにしておいて、頭の中の記憶と近い状態を維持しておく、を方針の一つにしてる
そう、フォルダ分けとかタグ管理って心理障壁になるのよね
ふぎゃ〜
あぷり作ってみてわりと良さげを感じてるから、いぬ的にっちな需要がありそう
思考整理、Obsidianでもいいんだけどね
むぎゅ〜
しよわんなで〜
おしごとパソコンからアクセス可能なコードTips群として使ってる
Bookstack、がっつり使い込んでるわけではないけど2回の移行を経ていまはNAS上のコンテナに乗せて使ってるよ〜
Webあぷりけーしょんのユーザ情報をどこから暗号化しておくかいなか
コードスニペットや少し長めの文章はbookstack、散文的な思考メモは自作アプリ、かなぁ
まったりできる一杯を、あなたに。