:@KiKi@mofmof.coffee: を占ったよ〜
@kiri_bot01 きりぼ、占って
桂枝は温薬であり、浮沈昇降において昇るとなる。
四苓湯では沢寫と猪苓が冷やし利尿作用が、ツヨすぎる。
沢寫のマンガン成分がなければ脳神経を消炎出来ないので、沢寫は必す
そして下に向かってしまう。
昇る温薬はやっぱり要るべきか
薬理学的エビデンスならatpaseやイオンチャネル、アクアポリン関係の話になる
ここに書きのこしたくてしょうがないのは不安で不安で不安でたまらないってこと。不安でどうしていいか。
怖い
怖くて、