Show newer

血液検査に必要ないとこ、突然グリッて握られ、私たちは何も言えなかった。
ずっとイライラした感じで睨みつけてたから何か怖かったけど
検査はじめた段階でも震えて無かったよ。骨と皮でその上関節病んでるとこを

あんなに強い力で関節突然握る必要ないのに

必要ないとこ掴んで乱暴な扱い、理不尽ね

病院きた 

大石さんって看護師さん最初っからイラついててずっと睨みつけてて、採血の時関係ない関節グリッて掴んで握りつぶされて痛がって
倒れそうになったからアッっていったら
飼い主さんね!飼い主が焦ると犬も焦るんですよ!
フラフラして寄りかかってるこ奪いとるように早く代わってください!ってもぎとったんだよね
握りつぶされた足痛くてガタガタ震えてる。

:@KiKi@mofmof.coffee: を占ったよ〜 

@kiri_bot01 きりぼ、占って

エビデンスの無い獣医はもうたくさん

目の前で起きてる症状より、検査結果の他の項目との相関無視で一項目のうちの一要因だけを強く主張するの異常だよ
電解質という概念や、細胞内脱水という概念が無いのか

Show thread

今日いるのはKドクターだ。いるの
多尿で来院した患者にカリウム値が高いので尿がもう作られる能力がない可能性が高いですね、といい。多尿なんですがというと信じず、目の前で患畜がおしっこをたっぷり漏らしても目を反らしておしっこが全く作られてないと言ったドクター

ここに書いてない酷い話や違法レベルの話がイオンゴロゴロ経験してる

迷走神経反射は五苓散ではなく半夏白朮天麻湯か苓桂朮甘湯とはいうものも
使用生薬がな

Show older
もふもふ珈琲店

まったりできる一杯を、あなたに。