100均で買ったローソクたち

どちらも正味量: 約90g 、燃焼時間: 約25分 とあるのに、
片や50本、片や48本

…🤔解せぬ

久々にペペロンチーノを作った。
なぜこんなシンプルな料理の塩加減を忘れてしまうのかと首を傾げつつ、業務スーパーの塩レモンをかけたら美味しくなった。

もはや違う食べ物だ。
「ぺぺレモンチーノ」とでも呼ぼうかな 🍋

相変わらず茶色い画像ですみません…

今日の食パンピザ、具がツナしかなくて、やさぐれた気持ちでチューブニンニクにバジル、ガラムマサラ、五香粉をテキトーに振って食べたら絶妙なバランスで美味しかったので記念撮影。

でもちょっと間違えたら残念になりそうな、難しいバランスだった気がします…

プロセスチーズを漬けています。

前回プロセスチーズを漬けた時、糠で包んだチーズをラップでぴったり包んだまま、冷蔵庫に数日置いたところ、酸味がなく果実酒のような芳醇な風味になりました。嫌気菌が働いてくれるのでしょうか。

同様の条件を再現したいのですが、ひとつひとつラップで包むのは面倒なので、小さなタッパーに入れて上部をラップで密閉する形にしました。

手持ちのタッパーがギリギリサイズ!

チーズの表面に糠が確実に漬かるよう、お尻の大きなおばちゃんが電車のシートの隙間にぐいぐいお尻を押し込むようにして突っ込みました。

…って、お尻の大きなおばちゃんにしか伝わらないですかね。こう…右へ押し、左へ押しして自分のスペースを無理やり確保する感じです。

バナナの糠漬けです。

味はどうって? 気になりますよね。えーと…バナナです。香りもバナナです。

糠床にどう影響するか分からなかったので、取り分けた糠で食材を包む形で漬けましたが、開封したら香りは完全にバナナでした。糠に香りが移りやすい食材として注意した方が良いかもしれません。

使用したのは熟れたバナナだったので、普通に二日間放置したら変色して痛みが進んでいくところですが、白いままトロッとした甘みが凝縮されたような感じです。

バナナに塩味や酸味は殆どつきません。バナナです。糠と一緒に食べる(非推奨)と甘みや果物の香りがより引立ちます。バナナと糠、どちらも好きなので美味しいのですが、なぜ一緒に食べる必要があるんだろう、という気持ちになります。旅館のお膳に出てくる、完全にスイーツの部類なのにおかずとして出てくる甘味物を食べるときの、あの悩ましい気持ちです。

…という訳で、嫌いじゃないけど進んでリピートする気にはなぜかならない、バナナの糠漬けでした。

にハマってます。
以前は、糠床を持つと旅行にも行けないイメージがありましたが、最近のジプロック式糠床なら冷蔵庫で簡単管理できるんですね。
失敗したら買い直せばいいいや、と夏休みの理科実験感覚で色々なものを気軽に試して遊んでいます。

今回は木綿豆腐。水切りが肝心のようです。
cookpad.com/recipe/4807436
しっかり水切りしたつもりでしたが、まだ柔らかくて若干形が崩れました。また、かなり水分が出て袋から漏れ出てしまいました。あぁ、今まで培って来た糠床の旨味が…。

今回は三日程度。漬物味の豆腐といった感じでしたが、美味しかったです。もっとしっかり水切りすればチーズのように、また古漬けにすると珍味になるとのこと。次はたっぷり手間と時間をかけてリベンジしたいと思います。

次はバナナを漬けています。

家畜の画像は尻からのアングルがネットでウケると聞いて。 :blobcat_aww: とりしり

ガストのクリスマス・ローストチキン、当日用と別に買った冷凍チキンが今日の晩御飯でした。ガストは普段から唐揚げを扱っているせいか、街で手軽に買えるクリスマスチキンの中では群を抜いて美味しいと思いました。
cafe-tatsujin.com/gusto-roast-

23年のクリスマスも「これでいい」と思ったものの、果たして来冬ガストのチキンはまだ気軽に買えるものなんだろうか・・・そんな余計な心配がふと頭をよぎる今日この頃。

本日のパンピザ :blobcat_aww: :mogumogu:
朝食昼食の兼用はブランチというけど、昼食とおやつの兼用って言い方ないのかな

具はツナしかなかったけど、バジルとクミンを振ったら美味しく食べられました。

その後マスクしたら、マスクの中が鉛筆のニオイというか…スパイシーなおじさんのニオイでいっぱいになりました😅

マルちゃん『おそば屋さんの鴨だしそば』栄養たっぷりバージョン。

電子レンジで白菜とネギを蒸し、半熟卵 tammy-bg.site/egg-jitan/ を作って載せました。

玉子は上手く載せたはずなんだけど、お湯で温まるうちに開けた穴から卵黄が流れ出てしまいました。次回は最後に載せます。

お湯が多かった分をアジシオで調味したら、野菜の甘味でやさしくまろやかなお味に仕上がりました。

最低必要なものがこれだけなので、出先のホテルや、なんなら職場でもできそうな気がする。

・お湯
・電子レンジ
・マグカップ
・鍋用の野菜パック
・卵
・穴あけ用の爪楊枝、または先の尖った箸

余ったかやくは出汁入り味噌と合わせてインスタント味噌汁に。

出汁や旨味の凝縮された鍋物の残り汁を再利用して、再度作る鍋を「帝王鍋」と呼ぶらしい :blobcat_aww:

ところで、鶏油を含んだチキンソテーの残り油を再利用することには名前はついていないのかな。

具がトマトとベーコンしかないピザトースト、オリーブオイルとニンニク・ハーブソルトで鶏肉を炒めた時の残り油をかけたら脳内麻薬がにじみ出る勢いで美味しかったよ。

:blobcat_aww: スーパーのPB商品だから安かろう悪かろうだと思っていたのに、このお酒はお買い得でした。期間限定で安かったようです。
キリリと香り高く、女性好みで甘過ぎない美味しいお酒でした。お正月はこれでいいかな🍶

ゴーヤ。完熟すると実は黄色く、種は赤く、元の形からは想像がつかないほどトロピカル植物の本性を現してくる。更には売り(瓜)の苦味がボヤけて甘味を出す。

完熟するとジャムにできるほどになるらしい。
gohanjp.com/posts/24140

田舎から真夏の宅急便で送られてくるゴーヤには、こういうのが一つぐらい混じる。
本当にジャムにしたくなるまで甘くなるのか、来年まで覚えていたら追熟させてみよう。

楽しみにしていた「もふもふ珈琲店」にお席を頂けたので、コーヒーの話題をば :blobcat_coffee:

イオ▲系格安スーパーで売ってるこのコーヒーパック、低価格なのに美味です。
最近は何でもバズるとあっという間に買えなくなったり高くなったりしてしまいますね。
でも、買うのを忘れているといつの間にか廃番になって、やっぱり買えなくなってしまうので、ひっそりこっそりと褒めておきます :blobcat_coffee2:

もふもふ珈琲店

まったりできる一杯を、あなたに。